Preminetについて,Nokia社は「既存のコンテンツ配信ゲートウエイ,認証システム,課金プラットフォームなどへ容易に組み込める」と説明する。携帯電話の方式にも制限がなく,GSMとCDMA以外のネットワークでも利用できる。
Nokia社Forum Nokia担当副社長のLee Epting氏は,「通信事業者がアプリケーションをユーザーに提供するには,数多くのJava/Symbian OSの開発者や供給元と個別に連携し,動作試験も行う必要があった」と述べる。「Preminetを導入すると,認定済みの各種コンテンツ,アプリケーション,サービス,プラットフォームを,単一の窓口から入手できる。投資額を抑えつつ,極めて容易に差別化サービスの立ち上げが可能となる」(同氏)
またNokia社は同日,フィンランドのStarcutと提携し,Preminet対応の各種コンテンツ提供を行うことを明らかにした。これによりStarcut社は,着信音,グラフィックス,ゲーム,ビデオなどのコンテンツを提供していく。さらにStarcut社は,米Universal Studiosと米Warner Music Groupと連携し,音楽や映画関連のコンテンツも手がけていく。